テレノイドに関する資料や学会発表論文の一部
- 遠隔操作アンドロイドによる存在感の研究【研究成果報告書】
研究代表者 石黒浩(ATR石黒浩特別研究室室長、大阪大学基礎工学研究科教授 ) - 遠隔操作型アンドロイド「テレノイド」の遠隔操作とその訓練Teleoperation of Telenoid and it’s training
中道 大介、西尾 修一、石黒 浩 - デンマークと日本における存在感対話メディアの実証的研究【資料】
石黒浩(ATR石黒浩特別研究室室長、大阪大学基礎工学研究科教授 ) - 認知症高齢者を受容する価値観創造のための社会システムの構築
山崎 竜二、藤波 努 北陸先端科学技術大学院大学 知識科学研究科 - 認知症予防を目的とする共想法における会話活性度の解析と評価
大武美保子(東大)豊嶋伸基(埼大) 三島健稔(埼大)淺間一(東大) - 携帯型遠隔操作アンドロイド「エルフォイド」の研究開発
港隆史、西尾修一、小川浩平、石黒浩 (ATR/JST,CREST) - 認知症高齢者を対象としたロボットによる対話支援
桑村海光、西尾修一、佐藤眞一 - 遠隔操作型アンドロイドによる認知症患者QOL及び介護者負担改善効果の検証
高山哲朗 第114回日本内科学会